ryubloblog’s diary

宮城県の仙台で働くプログラマーです。

Python

Hagging Face Inference APIをFastAPIで使用してみた

はじめに startpython.connpass.com #97のみんなのPython勉強会のトーク1草薙 昭彦さんの 『Postmanで始めるAI・機械学習プラットフォームHugging Face』 の内容が興味深く、実際にAIを利用してみたいと思ったので実際にやってみましたという記事です。 トー…

【Switch自動化】ポケモンSVの学校最強大会を無限に周回した話

はじめに ryubloblog.hatenablog.com 前回、ニンテンドーSwitchを自動操作してポケモンSVの学校最強大会を周回するプログラムを作成しました。 その中で課題点/改善点に下記をあげていました。 ここでお気付きの方もいるかと思いますが、現状のプログラムだ…

【Python】bit演算 `&`(論理積, AND)演算子の豆知識

今回はbit演算で使用できる&演算子についての豆知識的なのをまとめていきたいと思います。 &演算子とは 偶奇判定 シフト演算子との利用 最後に &演算子とは 簡単にまとめると比較対象を2進数で表した時に同じ桁数が1であれば1を返し、そうでない場合(0の時…

【Python】期待値の計算

期待値の計算のアルゴリズムを簡単にまとめていきたいと思います。 期待値とは 確率論において、確率変数の期待値(きたいち、英: expected value)とは、確率変数のすべての値に確率の重みをつけた加重平均である。確率分布に対して定義する場合は「平均」…

再帰関数について【PHP】【Python】

前回の記事で少し触れた再帰関数についてまとめていきたいと思います。 再帰関数とは 自分自身を呼び出す関数のことを再帰関数と言います。 自分自身を呼び出すとはどういうことなのか感じる方もいると思いますが、ソースを読んだり、 ソースを書いてみると…

最大公約数を求めるプログラムを様々な方法で解く【PHP】【Python】

現在進行中でアルゴリズムの学習をしていて、最大公約数を求めるプログラムを書く際に、 様々なコードの書き方を学んだので記事にしたいと思います。 下記の形で入力されます。 A B A Bの条件としてA < Bとしています。(条件分岐を付け加えれば良い話なので…